こんにちは!
院長の木下です。
今日の朝は涼しかったですね。
ジメジメする感じじゃなく、清々しかったです!
さて、突然ですが^ ^
今回は、心地堂の産後の骨盤矯正について書きたいと思います。
正直、
産後の骨盤矯正・産後ケアーを、
する?
しない?
で、迷われてる人も多いと思います。
妊娠中・出産・産後で、身体がどうなっていくのか…
産後骨盤矯正・産後ケアーなどの必要性について書いていきます。
最後に、
心地堂の産後骨盤矯正について書かせて頂きます。
【産後の身体】
「産後ケアーの先進国」である、フランスでは、
ペリネケア(産後ケアー)にかかる費用は、保険適応となり、それほど、産後ケアーは世界では重要と事されています。
産後の身体は、妊娠中と同様にとてもデリケートで、色々な変化が起こります。
出産後、元の体に戻ろうとする8週間を「産褥期」と呼び、体が急激に元の状態に戻ろうとしてホルモンバランスも大きく崩れたり、様々な痛みだけでなく、疫力なども低下して、ウイルスなど色々なものに感染しやすくもなります。
また、赤ちゃんが生まれてからは生活も急激に変化するので、産褥期が過ぎた後も色々な不調や変化が起こりやすいため、体だけでなく精神面も不安定になりがちです。
【産後の骨盤矯正・産後ケアーを受ける事によって】
骨盤が正しい位置に戻ると、骨盤がずれていたことによる痛みが改善したり、内蔵も正常な位置に戻り、機能し、疲れにくくなります。
また、骨盤が正常な可動範囲で動くことで、姿勢が良くなり、骨盤周りの筋肉の血行が良くなるため、基礎代謝が上がり、痩せやすい体になり、姿勢が良くなることで悩まされていた腰痛や肩こりなどの改善にもつながります。
その他、血液やリンパの流れがよくなることで肌は明るくなり、代謝が上がることで肌の状態も上向きになる。などの効果が期待されます!
産後という身体の大きな変化の時期を上手に利用することで、体質を改善して、産前よりも健康に、より美しくなることもできます!
産後骨盤矯正とトレーニングを組み合わせることでより効果は高まります。
【色々な症状の方が来られます】
心地堂には、産後の色々なお悩みの方が来られます。
★首・肩・腰痛
★恥骨痛・そけい部の痛み
★腹筋・腰・足周りの下半身に力が入らない
★尿漏れがする
★産前履いてズボンが履けなくなった
などなど…
【心地堂の産後の骨盤矯正】
心地堂の骨盤矯正は、
★骨盤矯正
★猫背矯正
★全身のストレッチ・ほぐし
★お腹にパットを当てて、腹筋を鍛える
などが、すべて含まれています!
私は、骨盤を安定させるのに、この全てが必要で重要だと思います。
妊娠中、お腹が大きくなる事によって、
・腹直筋(お腹の筋肉)が伸びきってしまう
・自分の内臓・赤ちゃんの重荷で、骨盤底筋が伸びて緩くなってしまう
・お腹が大きくなるにつれて、姿勢が後ろに重心をかける様に歩いてしまう
など、妊娠前とはかなり違う状態が身体にかかってきます。
赤ちゃんが産まれてくると、歩く姿勢がわからなくなってる人が多く、よく相談を受けます。
十月十日かけて、大きくなっていき産まれてくるわけですから、
産まれたすぐのママさん達の身体は、
・骨盤が緩くなっている
・腹直筋・骨盤底筋・腰周り・お尻周り・足周りの筋肉の低下
・急激なホルモンバランスの変化
など、色々な事があります。
骨盤を安定させるのに、筋力が必要になってきます。
心地堂の骨盤矯正は、
まず、初診で来ていただいた時に、今の身体の状態を確認させて頂き、今、身体・骨盤がどうなっているのか説明します。
その後、施術前にママさん自身にどのくらい骨盤に力が入ってるのご自身で確認・体感してもらいます。
心地堂の骨盤矯正は、ボキボキ鳴らしたりなど、そういった事はありません。
子供から年配の方まで、安心してリラックスして受けて頂ける手技となります。
施術しながら今どの様な状態なのかお知らせしながら手技を進めていきます。
最後に、もう一度確認させて頂き、どの様になったか、ご本人で実感・体感していただきます。
妊娠中、骨盤は十月十日かけて広がっていき、一回で終わるという事は、正直難しいです。
骨盤をしっかり安定・状態にするには、やはり少し通って頂く必要があります。
1回〜2回分が無料となる、お得な回数券なども用意しておりますが、強引に、回数券買ってください!とか、次の予約入れてください!などは、絶対に言いません!^ ^
もちろん決めて頂くのは来て頂いたママさん達です!^ ^
その辺は安心して頂けたらと思います。
真剣に、産後の骨盤矯正をお考えの方!^ ^
ぜひ、ご連絡お待ちしております^ ^
駐車場は広いので、女性でも安心して駐車して頂けます。
産後のパンフレット^ ^
赤ちゃんも一緒に来て頂けます。
赤ちゃん1人に対して、スタッフ1人お付けして託児させて頂きます^ ^
みんな可愛い^ ^
生後1か月の赤ちゃんも来てくれてます^ ^